イベント ベツコミ創刊55周年記念企画展「好き、のつづき。」レポート 「ベツコミ55th ANNIV. BEYOND THE PAGE 好き、のつづき。」萩尾望都先生の部分だけピックアップしたレポートです 2025.10.03 イベント
イベント 来年10月、国立新美術館で「少女漫画・インフィニティ 萩尾望都×山岸凉子×大和和紀 三人展」が開催 2026年10月28日(水)~2027年2月8日(月)、国立新美術館で「少女漫画・インフィニティ 萩尾望都×山岸凉子×大和和紀 三人展」が開催されます。国立新美術館開館20周年を記念した企画展です。→少女漫画・インフィニティ 萩尾望都×山岸... 2025.10.01 イベント
イベント 「漫画家・萩尾望都先生と一緒に正倉院事務所長に聞く 正倉院の1300年のものがたり」正倉院 THE SHOW 東京展 開幕記念スペシャルトークイベント・レポート 日時:2025年9月20日(土)14:00~15:30会場:日本芸術院会館(東京都台東区上野公園1-30)公式サイト:「正倉院 THE SHOW」東京展の開幕を記念し、萩尾先生が聞き手になって、飯田剛彦宮内庁正倉院事務所長に正倉院と正倉院宝... 2025.09.23 イベント
イベント 「正倉院 THE SHOW」東京展のトークイベントに萩尾望都先生が登壇されます 「正倉院 THE SHOWー感じる。いま、ここにある奇跡ー」は、奈良・東大寺に続く約1,300年の歴史を誇る正倉院の宝物を、最新のデジタル技術と演出で“感じて楽しむ”没入型(イマーシブ)展示イベントです。宮内庁正倉院事務所の全面監修のもと、... 2025.09.03 イベント
イベント 女子美術大学オープンキャンパス萩尾望都先生特別講座 2025 2025年7月20日に開かれた「女子美術大学オープンキャンパス萩尾望都先生特別講演会 2025」のレポートです。「マンガ表現の後ろにあるもの」というテーマで、作品の中の様々なものに込められた思いとこだわりについてお話されました。 2025.08.15 イベント
イベント 「Women’s Voices in 奄美」萩尾望都先生の基調講演のレポート(動画あり) 8月10日(日)NPO法人アマミーナ(徳雅美理事長)主催で国際シンポジウム「Women's Voices in 奄美」が鹿児島県奄美市名瀬のアマホームPLAZAで開かれました。こちらで萩尾望都先生の基調講演「ジェンダーとは?多様性とは?」が... 2025.08.13 イベント
翻訳 萩尾作品の中国語(繁体字)本について 萩尾望都先生の作品で中国語(繁体字)に翻訳された本の一覧を作成しました。→翻訳:中国語(繁体字)このサイトでは、萩尾先生の作品の翻訳の情報を掲載しています。サイト開設当初(1997年)時すでに中国語の本が出ていることは知っていましたが、海賊... 2025.07.13 翻訳
イベント 奄美大島で開かれる原画展と国際シンポジウムに萩尾先生が参加されます 2025年8月に奄美大島で少女マンガ関連の展示と国際シンポジウムが開かれ、萩尾望都先生が参加されます。NPO AMAMINA(NPO法人アマミーナ)Summer 2025 ProjectsWomen's Voices in 奄美「わたなべま... 2025.07.05 イベント
メディア情報 「日曜美術館」ビアズリーの回に萩尾先生が出演されました 2025年6月29日(日)9:00~9:45、NHK・Eテレで放送される「日曜美術館 ビアズリー 禁忌(タブー)の線/戦慄の白黒(モノクローム)」に萩尾望都先生が出演されました。描き手の視点からの解説、素晴らしかった。独特の感性と優しさがに... 2025.06.29 メディア情報
イベント ベツコミ55周年企画・萩尾望都先生関連のグッズ&イベント ベツコミ55周年企画・萩尾望都先生関連のグッズ&イベント2025年4月より、ベツコミ(旧・別冊少女コミック)55周年を記念して、様々なグッズ販売やイベントが行われています。萩尾望都先生も『別冊少女コミック』には深いご縁がありますので、各所に... 2025.05.13 イベント