ベツコミ55周年企画・萩尾望都先生関連のグッズ&イベント

ベツコミ55周年企画・萩尾望都先生関連のグッズ&イベント

2025年4月より、ベツコミ(旧・別冊少女コミック)55周年を記念して、様々なグッズ販売やイベントが行われています。萩尾望都先生も『別冊少女コミック』には深いご縁がありますので、各所に登場されています。萩尾先生の部分だけピックアップしてお知らせします。

コラボスイーツ

小学館ビル1階「Cafe Lish(カフェ リッシュ)」にて、「ベツコミ55周年」を記念したコラボ限定フード&スイーツが提供されます。その中に萩尾作品のコラボスイーツがあります。

「ポーの一族」ワンプレートアフタヌーンティー(アイスティー付き)〔アクリルコースター付き〕
プチベリータルト、ロールケーキ、カップケーキ、カシスケーキ、ミックスナッツ、ダージリンティー
2,100円

期間:2025年5月13日(火)~6月27日(金) 平日10:00~18:00(土日祝日休)
会場:Cafe Lish(東京都千代田区一ツ橋2-3-1 小学館ビル1階)

早速行って、いただいてきました。お店の方からは「薔薇の香りをお楽しみください」と言われました。確かに薔薇の香りがします。ご覧の通り、エディブルフラワー(フリーズドライ)の薔薇が散らされていました。アイスティーの中にも入っています。(※これ、ホットがないのは香りが落ちるからなのかな‥?などと思いました。)プチベリータルトはフレッシュないちごの酸味が爽やかで、ロールケーキはふんわりしていて、なかなかおいしかったですよ。

小さなスイーツが4種類と、しょっぱいものがほしい人の箸休め的なミックスナッツがありました。
そしてアクリルコースターは「エディス」のエドガー。
紅茶のストローにもエドガーとアランが引っかかっています。

朝からはさすがに行けなかったのですが、すでに「BANANA FISH」のコミックス表紙ケーキはSold Outでした。「BANANA FISH」のブラックカレーはおいしそうでした。

グッズその1:名作ミニアクリルブロック 2種 

全28種類の中に2つ、萩尾作品が入っています。「ポーの一族」第1巻(フラワーコミックス)「11人いる!」(萩尾望都作品集 第1期 第13巻)です。

本の表紙をミニチュアにしてアクリルスタンドにしています。かわいいです。手軽にアクスタが作れるようになったので、あとはアイディア次第だなと思っていましたが、「コミックスの表紙」というのは、いいですね。
「ポーの一族」フラワーコミックス第1巻は小学館の少女コミック初のコミックスです。一方、「11人いる!」は最初は小学館文庫で発売されました。これが萩尾先生の表紙画ではなかったので、「萩尾望都作品集 第1期」の「11人いる!」が選ばれたのでしょう。

こちらは4月12日から通販サイトで販売中です。
ベツコミ55周年記念 萩尾望都先生『ポーの一族』コミックス1巻ミニアクリルブロック
ベツコミ55周年記念 萩尾望都先生『11人いる!』コミックスミニアクリルブロック
各1,320円

上記「Cafe Lish」でも販売中していました。

グッズその2:等身大パネル

等身大パネル 全13作品の一つが「ペニー・レイン」のエドガーです。高さ200cm、幅80.3cmの巨大パネルですね。こちらは完全限定生産だそうです。こんな大きなエドガーをお迎えできるおうちは素晴らしいですね。

ベツコミ55周年記念 萩尾望都先生『ポーの一族』 キャラクターパネル
35,200円

複製原画展示

小学館ビル1Fで複数原画が展示されます。2回に分かれての展示で、萩尾先生の作品は第2期になります。
作品は「11人いる!」「ポーの一族」です。こちらはできれば観に行きたいと思っています。続報あれば追加します。

期間:6月5日(木)~27日(金)
会場:小学館ビル1F

タイトルとURLをコピーしました